4月14日 創作論講義(平木)
65期基礎科夜間部の平木と申します。
シナリオ講座受講生ブログの読み手側から書き手側になり、ドキドキしております。
よろしくお願い致します
4/14の創作論講義の講師は、
2015年1月~3月に放送されたTBSの連続ドラマ「ウロボロス」 (←めっちゃ、ハマりました⤴⤴)
を書かれた古家和尚先生でした。
講義の内容は、
●プロになる方法
●テーマがなぜ大切か
●プロットから箱書きに移行するときの注意点
●シナリオ技術の磨き方
●新人の心得
など、シナリオの「技術」、ライターの「心得」から、
●古家先生自身がのめり込んだ作品について
●古家先生がコンクールで受賞した作品について
(↑生徒さんからの質問に、照れながらも答えてくれました)
●放送中の「血界戦線」 (TOKYO MX)について(←別の生徒さんから質問責め)
など、先生の過去~現在についてまで、多岐に渡って話して下さいました
「わからなかったら、遠慮せずに、その場で質問して下さいね」
と何度も気配って下さるとっても優しい先生なので、
たくさん質問が出たんだと思います
基礎科、研修科の生徒だけでなく、
古家先生がシナリオ講座の専任講師をしていた61期の生徒さんも多数出席されていました。
61期の生徒さんが率先して声をかけて下さり、
授業後、みんなで飲みに行きました🍺
居酒屋でも、たくさん話が聞けて、平木感激でした!!!
たくさんお話が聞けた中、一番印象に残っているのは、
「基礎はつまらない。だけど、ちょっとずつ見えてくるんです。 いつか、腑に落ちるときが必ずきますので、皆さん、頑張って下さい」
という言葉でした。
古家先生からの激励の言葉を胸に刻み、
「血界戦線」を毎週チェックしながら、
頑張って書き続けたいと思います‼
・・・講義の感想は、ここまでですが、
初ブログなので、もう少し、書きたいと思います
実はわたし・・・とても気弱な性格なんです(?)。
シナリオ講座の存在を知って、すぐに「是非受講したい!」と興味を持ったのですが、
すぐに申し込む勇気が持てず、このブログをチェックしていました。
そして、申込む前に授業を見学することができることを知り、
基礎科の通常講義を見学させて頂きました👀
基礎科は、二人、講師がいるのですが、
見学する日、どちらの先生が担当か聞かずに申し込みました。
じ・つ・は、その日の担当講師・・・古家先生だったんです‼
なので、
「創作論講義で、古家先生にもう一度会える!」
と、ドキドキしながら出席しました。
な・ん・と、覚えていて下さいました・・・!
再度、平木感激(≧∇≦)でした。
創作論講義は、マイクがなくてもお互いの声が聞こえるくらいの距離で2時間過ごすからか、
先生との距離がすごく近く感じます。
毎週、楽しみです
ブログを書いていたら、ウロボロスをもう一度見たくなってきました(もちろん、全話録画済✌)。
TBSショップ(赤坂の店舗)で買ったウロボロス「コーヒー&ミルク ラスク」を食べながら、
今から見ようと思います
古家先生、お忙しい中、本当にありがとうございました!
またお会いできる日を楽しみにしております
65期基礎科夜間部 平木