2015.6.15

6月15日 基礎科夜間部(Y)

こんにちは、65期基礎科夜間部のYです。
開講から二ヶ月が経ちました。暑くなってきましたね
パソコンを打っていると手汗✋が気になる季節です。
あまり汗をかかないうちに、本題に入ります。

 

私は再受講生なので、「再受講について」 書こうと思います。

 

加藤先生足立先生が講師を務められると聞いて再受講を決めたのですが、
基礎科から受けるか、研修科から受けるか、かなり悩みました

 

基礎は一度習ったからとか、お金もあまりかけられないしとか、
ゼロから学ぶ方々の邪魔になるのではとか。
いろいろ考えた末、基礎科からに決めたわけですが、正解だったと思っています✌

 

まず、ト書きや、柱などの用語を覚えたばかりのあの頃に言われても理解できなかったことが、
今改めて教わるとすっと飲み込めたりします。
自分の勘違いしていた部分、抜けていた部分が明確になり、
基礎から自分を見直すいいキッカケになりました

 

それに、ダレかけていたシナリオ執筆活動に、メリハリが生まれました。
プロットやシナリオを書く一週間。提出して講評を待つ一週間。
この繰り返しがなんだかとてもいい感じで、日々の生活にまでリズムを齎してくれています。

 

受講生のみなさんも面白い人ばかりで、授業後の飲み会・食事会も、すごく楽しいです
基礎科は皆「はじめまして」からの付き合いなので、そこも良いところかなと思います。
今期だけかもしれませんが、シナリオ経験者もたくさんいらっしゃり、安心しました
そして何より、先生方が私たちの指導にとても真摯に取り組んでくださっていることが、
本当にありがたいです
尊敬できる先生方に教わることができるというのは、とても幸せなことだと思います。

 

人は「自分が決めた」という感覚があれば、物事を肯定的に捉えやすいと思いますので、
詰まるところ自分の足が向く方に進んでおけば間違いないのですが、
再受講を視野に入れた時に、私と同じようなことを考える方も多いのではないかな👀と思い、
こんな内容にしてみました。
かなりの乱文で参考になるか甚だ疑問ですが、ふーんと読み流していただけますと幸いです。

 

私は、もっとうまくなりたいと思ってシナリオを続けています。
だから、もっとうまくなれるような気がする今日このごろは、けっこう楽しく過ごせています